令和5年9月10日(日)
リリック若手落語まつり
日時:9月10日(日)
①13:30開場/14:00開演
②16:30開場/17:00開演
会場:リリックおがわ 2階会議室1・2
費用:指定席2,000円(税込) 7月8日(土)午前9時よりチケット発売開始
定員:各回100名(先着)
出演:林家けい木(小川町出身)、林家あんこ、三遊亭兼太郎
柳家緑助、柳亭市若
ご来館の際は、手指消毒の実施等へのご協力をお願いいたします。
令和5年8月20日(日)
おがわウインドアンサンブル あつまれちびっこ!サマーコンサート2023
日時:8月20日(日) 10:30開場/11:00開演
会場:リリックおがわ 2階会議室1・2
費用:無料(当日直接会場にお越しください)
出演:おがわウインドアンサンブル
演奏予定曲:童謡メドレー、ドラえもん、ジャンボリミッキー! ほか
ちびっこ向けの吹奏楽コンサートが復活!親子で楽しめる曲をたくさんご用意しました。 皆さまのご来場をお待ちしております♪ |
ご来館の際は、手指消毒の実施等へのご協力をお願いいたします。
令和5年8月27日(日)
リリック映画祭「SING:ネクストステージ」
日時:8月27日(日) 13:30開場/14:00上映開始
会場:リリックおがわ 2階会議室1・2
費用:無料(要入場券) 7月22日(土)より入場券配布開始
定員:100名(先着)
声の出演:内村光良、長澤まさみ ほか
~あらすじ~ コアラのバスター・ムーン(声:内村光良)が経営する「ニュー・ムーン・シアター」は連日満席となり、活気に満ち溢れていた。 だが、バスターにはエンターテイメントの聖地「レッド・ショア・シティ」にある「クリスタル・タワー・シアター」で新たなショーを披露するという更なる夢があった。 そのためには、クリスタル・エンターテインメント社の経営者・ジミー(声:大塚明夫)のオーディションに通過しなければならない。 ジミーの気をひくため、バスターたちは伝説のロック歌手で、今は隠遁生活を送っているクレイ・キャロウェイ(声:稲葉浩志)を自分たちのショーに出演させることを思いつく。 動物たちが奮闘する様子を数々の名曲に乗せて描くミュージカル・アニメ映画です。子どもから大人まで、多くの世代の方にお楽しみいただける作品です! |
※ご来館の際は、手指消毒の実施等へのご協力をお願いいたします。
令和5年7月3日(月)
凛の「ゆる~ヨガ(令和5年度2期)」
日時:7月3日・10日・31日
8月7日・14日・28日
9月4日・11日・25日
(全9回)月曜日 10:30~11:30
費用:4,500円
定員:44人(先着)
申込:6月3日(土)より受付開始 電話不可。費用を添えて窓口へ
凛先生によるヨガの講座です。水曜日開催の「びゅーてぃヨガ」よりもゆったりとしたペースで身体の隅々までほぐします。初心者・経験者問わずお気軽にご参加いただけます。 深い呼吸と共にヨガのポーズを行うことで、心と身体のこわばりを緩め、内側の自分へとつなげていきます。 ペースはゆる~くても、しっかりと効果を感じられる内容となっています。 |
ご来館の際は、手指消毒の実施等へのご協力をお願いいたします。
令和5年7月12日(水)
久保貴鈴の「デューク更家式ウォーキングエクササイズ(令和5年度2期)」
日時:7月12日・26日、8月9日・23日、9月13日・27日(全6回)
水曜日 19:00~20:00
費用:3,000円
定員:44人(先着)
申込:6月3日(土)より受付開始 電話不可。費用を添えて窓口へ
デューク更家氏が考案した「デュークスウォーキング」を、公認インストラクター・久保貴鈴先生に学びます。 毎回ご好評をいただいている講座です!初心者から経験者まで、どなたでもご参加いただけます。 健康な身体づくりを、仲間と楽しく実践してみませんか? ※デューク更家氏本人による講座ではありません。 |
ご来館の際は、手指消毒の実施等へのご協力をお願いいたします。
令和5年7月6日(木)
凛の「ほんわかピラティス(令和5年度2期)」
日時:7月6日・14日・20日・27日
8月3日・10日・17日・24日・31日
9月7日・14日・21日・28日(全13回)
木曜日 19:00~20:00 ※7月14日のみ金曜日
費用:6,500円
定員:44人(先着)
申込:6月3日(土)より受付開始 電話不可。費用を添えて窓口へ
凛先生によるピラティスの講座です。初心者の方も毎回たくさん参加していただいています。 身体への負担が少ない動きで、骨盤や背骨、肩などの骨格のゆがみや偏りを正しい位置へと整えることに重点を置いたエクササイズです。 エクササイズを通して正しい姿勢や呼吸法を身に着け、身体全体のバランスを整え、改善しながら鍛えていきます。 大変人気のある講座ですので、興味のある方はお早目にお申込みください! |
※ご来館の際は、手指消毒の実施等へのご協力をお願いいたします。
令和5年7月5日(水)
凛の「びゅーてぃヨガ(令和5年度2期)」
日時:7月5日・12日・19日・26日
8月2日・9日・16日・23日・30日
9月6日・13日・20日・27日(全13回)
水曜日 14:00~15:00
費用:6,500円
定員:44人(先着)
申込:6月3日(土)より受付開始 電話不可。費用を添えて窓口へ
凛先生によるヨガの講座です。初心者の方もお気軽にご参加ください! 呼吸・姿勢・瞑想を組み合わせて心身の緊張をほぐしていきます。 普段の生活では使うことのない筋肉を動かすことで身体のバランスが整えられるほか、深い呼吸をすることでストレスを改善し、体力アップにも繋がります。 |
※ご来館の際は、手指消毒の実施等へのご協力をお願いいたします。
令和5年5月27日(土)
村串和美の「ふれあいリトミックKIRARI(1期)」
日時:5月27日、6月17日、7月15日、9月9日、10月28日(全5回)
土曜日 10:30~11:30
対象年齢:首すわり(3ヶ月程度)~6歳(未就学児)
費用:2,500円(材料費別)
定員:20人(先着)
申込:4月8日(土)より受付開始
電話不可。費用を添えて窓口へ
赤ちゃんからの習い事「リトミック」でお出かけデビュー! お外や新しい環境でたくさんの刺激をうけ、「生きていくための土台づくり」をし、お子さまの可能性を広げてみませんか? リズム遊びや知育プログラム(制作)なども取り入れ、オキシトシン(安心ホルモン)全開で楽しくレッスンしていきます。パパママ参加型の教室です! ママだけ、パパだけの参加も大歓迎です♪ |
ご来館の際は、手指消毒の実施等へのご協力をお願いいたします。
令和5年8月7日(日)
リリック アフタヌーンコンサート~田中正敏 クラリネットライブ
日時:7月9日(日) 13:30開場/14:00開演
会場:リリックおがわ 2階会議室1・2
費用:自由席500円(税込)
6月2日(金)午前9時よりチケット発売開始
定員:100人(先着)
出演:クラリネット奏者 田中正敏氏
演奏予定曲
・情熱大陸
・星空フライト
・ルパン三世のテーマ ほか
ご来館の際は、手指消毒の実施等へのご協力をお願いいたします。
令和5年6月18日(日)
リリック映画祭「時の行路」
日時:6月18日(日) 13:30開場/14:00上映開始
会場:リリックおがわ 2階会議室1・2
費用:無料(要入場券)
5月20日(土)より入場券を配布します
定員:100人(先着)
出演:石黒 賢、中山 忍 ほか
~あらすじ~ 青森の八戸でリストラにあった五味洋介(石黒 賢)は、妻の夏美(中山 忍)と子どもたちを青森に残し、静岡の大手自動車メーカーの工場で旋盤工として働きながら仕送りを続けていた。 洋介は派遣社員ではあるもののベテラン技能者として信頼され、充実した日々を送る合間に家族を呼び、共に暮らせる将来を夢見て頑張っていた。 しかし、ある日突然、リーマンショックの影響による非正規労働者の「大量首切り」により職場を追い出されてしまう。 洋介は労働組合の仲間や家族、支援者と共に理不尽な仕打ちに抵抗するも、願いは会社や裁判所へ届かない。 そんな折、闘病中の夏美が倒れたという知らせを受け、洋介は家族のもとへと向かう。 |
※ご来館の際は、手指消毒の実施等へのご協力をお願いいたします。
令和5年5月19日(金)
村串和美の「親子で未就園児教室 RINGO教室(1期)」」
日時:5月19日、6月9日、7月14日、9月22日、10月13日(全5回)
金曜日 10:30~11:30
対象年齢:1歳半~4歳(未就園児)
費用:2,500円(材料費別)
定員:20人(先着)
申込:4月8日(土)より受付開始
電話不可。費用を添えて窓口へ
就園前の集団生活の第一歩として、たくさんのお友だちや先生とふれあい、リトミックや知育プログラム(制作)、ふれあい遊びなどを楽しく行っていきます。 ママのリフレッシュやお友だちづくりに、ぜひお出かけください! |
ご来館の際は、手指消毒の実施等へのご協力をお願いいたします。
令和5年5月21日(日)
おがわウインドアンサンブル スプリングコンサート
日時:5月21日(日) 13:00開演
会場:リリックおがわ 屋外ステージ
費用:無料
出演:おがわウインドアンサンブル、和紙のふるさと音楽隊(友情出演)
備考:雨天の場合は中止となります。
座席の用意がありませんので、必要な方はレジャーシートや簡易椅子等をお持ちください。
演奏予定曲
・J-BEST’22~2022年J-POPベストヒッツスペシャルメドレー~
・桜
・ジャパニーズ・グラフィティⅤ~日本レコード大賞・栄光の昭和50年代~ ほか
ご来館の際は、手指消毒の実施等へのご協力をお願いいたします。
令和5年4月9日(日)
金春流能楽師・山井綱雄の「本格能教室(令和5年度1期)」
日時:4月9日(日)、5月4日(木・祝)、6月3日(土)(全3回) 14:00~16:00
費用:12,000円
定員:44人(先着)
申込:3月5日(日)より受付開始 電話不可。費用を添えて窓口へ
豊臣秀吉も愛好した1400年の歴史を持つ能楽最古の流派である“金春流”の能楽師・山井綱雄氏による能教室です。 難しくて解りづらいと敬遠されがちな能ですが、山井先生の工夫により、楽しく、解りやすい講座となっています。 ぜひこれを機に“日本の文化とこころ”を振り返ってみませんか? |
ご来館の際は、手指消毒の実施等へのご協力をお願いいたします。
令和5年4月3日(月)
凛の「ゆる~ヨガ(令和5年度1期)」
日時:4月3日・10日・24日・5月1日・8日・22日
6月5日・12日・26日(全9回) 月曜日 10:30~11:30
費用:4,500円
定員:40人(先着)
申込:3月5日(日)より受付開始 電話不可。費用を添えて窓口へ
凛先生によるヨガの講座です。水曜日開催の「びゅーてぃヨガ」よりもゆったりとしたペースで身体の隅々までほぐします。初心者・経験者問わずお気軽にご参加いただけます。 深い呼吸と共にヨガのポーズを行うことで、心と身体のこわばりを緩め、内側の自分へとつなげていきます。 ペースはゆる~くても、しっかりと効果を感じられる内容となっています。 |
ご来館の際は、手指消毒の実施等へのご協力をお願いいたします。
令和5年4月12日(水)
久保貴鈴の「デューク更家式ウォーキングエクササイズ(令和5年度1期)」
日時:4月12日・26日、5月10日・24日、6月14日・28日(全6回)
水曜日 19:00~20:00
費用:3,000円
定員:44人(先着)
申込:3月5日(日)より受付開始 電話不可。費用を添えて窓口へ
デューク更家氏が考案した「デュークスウォーキング」を、公認インストラクター・久保貴鈴先生に学びます。 毎回ご好評をいただいている講座です!初心者から経験者まで、どなたでもご参加いただけます。 健康な身体づくりを、仲間と楽しく実践してみませんか? ※デューク更家氏本人による講座ではありません。 |
ご来館の際は、手指消毒の実施等へのご協力をお願いいたします。
令和5年4月6日(木)
凛の「ほんわかピラティス(令和5年度1期)」
日時:4月6日・13日・20日・27日・5月5日・11日・18日・25日
6月1日・8日・15日・22日・29日(全13回)
木曜日 19:00~20:00 ※5月5日のみ金曜日
費用:6,500円
定員:44人(先着)
申込:3月5日(日)より受付開始 電話不可。費用を添えて窓口へ
凛先生によるピラティスの講座です。初心者の方も毎回たくさん参加していただいています。 身体への負担が少ない動きで、骨盤や背骨、肩などの骨格のゆがみや偏りを正しい位置へと整えることに重点を置いたエクササイズです。 エクササイズを通して正しい姿勢や呼吸法を身に着け、身体全体のバランスを整え、改善しながら鍛えていきます。 大変人気のある講座ですので、興味のある方はお早目にお申込みください! |
※ご来館の際は、手指消毒の実施等へのご協力をお願いいたします。
令和5年4月5日(水)
凛の「びゅーてぃヨガ(令和5年度1期)」
日時:4月5日・12日・19日・26日
5月3日・10日・17日・24日・31日
6月7日・14日・21日・28日(全13回)
水曜日 14:00~15:00
費用:6,500円
定員:44人(先着)
3月5日(日)より受付開始 電話不可。費用を添えて窓口へ
※新型コロナウイルス感染症予防対策として、指定席とさせていただきます。
座席は主催者側で指定させていただきます。
※感染症拡大状況により中止となる場合があります。あらかじめご了承ください。
凛先生によるヨガの講座です。初心者の方もお気軽にご参加ください! 呼吸・姿勢・瞑想を組み合わせて心身の緊張をほぐしていきます。 普段の生活では使うことのない筋肉を動かすことで身体のバランスが整えられるほか、深い呼吸をすることでストレスを改善し、体力アップにも繋がります。 |
※ご来館の際は、手指消毒の実施等へのご協力をお願いいたします。
過去の催し
・令和4年度の催し | ・令和3年度の催し | ・令和2年度の催し | ・令和元年度の催し | ・平成30年度の催し | ・平成29年度の催し | ・平成28年度の催し |
・平成27年度の催し | ・平成26年度の催し | ・平成25年度の催し | ・平成24年度の催し | ・平成23年度の催し |